リトルカブ長崎~北海道一周(45泊46日)22日目
2021年6月19日(土)
予定
22日目:北海道宗谷郡猿払村。移動しない。
朝4時起き。気温7℃。
今日は曇りで移動出来ると思っていたがダメ、、、
風が強く寒い。最悪、、、
まづ、テントを片付ける。

菓子パンと缶コーヒーで朝食を済ませる。

道の駅さるふつ公園。

まん延防止期間中で休憩室の扉は解放したまま。
休憩室の椅子に座っていても風が入り寒い。
昼で10℃、風が強く体が冷える。
昼は道の駅敷地内のレストランでホタテカレー790円、
ホテルの温泉450円。
北海道以外の温泉は温泉から出た後、休憩室でごろっと横になれるが
北海道の温泉はまん延防止期間中なので休憩室が利用出来ない。
オホーツク海の上側は風が強く、時折、雨で最悪。
どうしょうもない。
風が強くても、夕方はウオーキングをする。
寒っ、、、
ラジオで東北は梅雨入りと言っていた。
道の駅の人が帰った後、テントを張る。
テント内は風がこないのでホッとする。
今日もここでテント泊。
本日の走行距離 0Km。
予定
22日目:北海道宗谷郡猿払村。移動しない。
朝4時起き。気温7℃。
今日は曇りで移動出来ると思っていたがダメ、、、
風が強く寒い。最悪、、、
まづ、テントを片付ける。

菓子パンと缶コーヒーで朝食を済ませる。

道の駅さるふつ公園。

まん延防止期間中で休憩室の扉は解放したまま。
休憩室の椅子に座っていても風が入り寒い。
昼で10℃、風が強く体が冷える。
昼は道の駅敷地内のレストランでホタテカレー790円、
ホテルの温泉450円。
北海道以外の温泉は温泉から出た後、休憩室でごろっと横になれるが
北海道の温泉はまん延防止期間中なので休憩室が利用出来ない。
オホーツク海の上側は風が強く、時折、雨で最悪。
どうしょうもない。
風が強くても、夕方はウオーキングをする。
寒っ、、、
ラジオで東北は梅雨入りと言っていた。
道の駅の人が帰った後、テントを張る。
テント内は風がこないのでホッとする。
今日もここでテント泊。
本日の走行距離 0Km。
スポンサードリンク